路地裏メルボルン

フィルムカメラで撮るスナップ写真を中心に、オーストラリア、写真、カメラのことを綴っていきます

ローライコードV 修理完了 前編

毎度、ran135です。

 

仕事、仕事、今週末も仕事でした。来週末は、世間様は3連休だけれど、仕事が入るかもしれない。頑張って突っ切るしかないなあ。

この忙しさも、写真撮影にいい影響が出てるのが救いかな。というのも、メルボルンの街で仕事があったりと、いつもと違う場所で仕事があるので、そこで少ない時間ながら撮影できてます。やっぱりカメラは持ち歩かないといけませんね。

 

さて今回は、修理に出していたローライコードの話。

カメラマーケットで買った、ローライコードVの巻き上げがダメだったので修理に出していました。

 

 

leica-format.hatenablog.com

 

 

leica-format.hatenablog.com

 

 

ローライコードVと期限切れコダックBW400CN

 

1本目のテスト撮影の時も、フィルムのコマ間がバラバラで怪しかったのですが、2本目では、コマがかぶっていることがあり修理に出すことにした。

 

今回のネタは、修理に出す前のネガからの写真です。

フィルムは、期限切れコダックBW400CNです。前回は、同じフィルムの35mm判でしたね。

 

 

leica-format.hatenablog.com

 

撮影場所は、メルボルン。

まずは、メルボルン市内を横切って流れるヤラ川沿い。


ローライコードV 期限切れコダックBW400CN メルボルン 2023年3月撮影

 

そして、いつもの撮影地、センタープレイス。

ローライコードV 期限切れコダックBW400CN メルボルン 2023年3月撮影

 

次の写真を撮った後、後ろのビルの警備員に「ビルを撮影するのはだめだ」と注意を受ける。警備員のお兄さんも、後ろのビルで働いているホワイトカラーの人に言われてきたんだろうなと思う。なんか申し訳なさそうにしてた。しかも、2眼カメラを見て、驚いた顔して後方のビルに入っていった。

僕の方は、「オッケー」とだけ言ってすたすたと歩きだす。頭の中では、「お前らのビルの方にはレンズ向けてないのに、何でお前らから文句言われないといけないんだ!!!」と、めらめらと怒りが。

ローライコードV 期限切れコダックBW400CN メルボルン 2023年3月撮影

 

気を取り直して撮影再開。

ローライコードV 期限切れコダックBW400CN メルボルン 2023年3月撮影

ここは移民ミュージアムから、フリンダース通りを渡った辺り。光と影が面白い場所で、ここに来ると撮ってしまう。以前は、ホームレスの方々が多く、ちょっと治安が悪いと思われていましたが、現在は見かけなくなった。立ち退きさせられたのかな。

 

次は路地の写真。スクエアで撮る路地もいい感じですね。

ローライコードV 期限切れコダックBW400CN メルボルン 2023年3月撮影

 

次のコマから、かぶり始める。

ローライコードV 期限切れコダックBW400CN メルボルン 2023年3月撮影

 

ローライコードV 期限切れコダックBW400CN メルボルン 2023年3月撮影

 

次のコマは、コマ間空きすぎ。上の方。

ローライコードV 期限切れコダックBW400CN メルボルン 2023年3月撮影

参考までに、メルボルンから東京までは、約8170km。

 

最後のカットは、半分しか写ってない。

ローライコードV 期限切れコダックBW400CN メルボルン 2023年3月撮影

1本目終わった時に調整、修理に出しておけば良かったんだけどね。現像、スキャン代結構高いのに、ちょっと何枚か無駄になってしまった。

 

マーケットで最悪修理のことも考えて安く買ってるからいいけど、やっぱりマーケットでの中古品は気を付けないとね。日本のように、ちゃんとしたお店が出してるのではなく、蚤の市みたいな感じなのがオーストラリアのカメラマーケット。ほとんどのお店が個人の人が出店してるものだから、オーストラリアのカメラマーケットは格安じゃないと手を出さない方がいいと思う。いくつかは、カメラ中古専門店のお店もあるけどね。保証も聞くけど、値段も高い。

 

とりあえず、修理から戻って来て試写も終わったので、それは次回に。

 

それでは。